- 『サロンおいじゃあ』2023年12月の催し
- 放課後等デイサービス『ゆいっ子』オープン
11月にオープン予定です。お気軽にお問い合わせください。
- 『サロンおいじゃあ』2023年11月の催し
- きょうだい児の会『ゆいドリーム』参加者募集中!
この事業は一般財団法人ペガサス財団様より助成をいただきました
- 放課後等デイサービスオープニングスタッフ募集
11月から新規事業を始めます。一緒に新しいことを始めてみませんか?
- 『SCだよりVol.4』を発行しました
今回は「くつろぎサロン新知」の紹介です。
- 『サロンおいじゃあ』2023年10月の催し
- 『ちょこっとサポート便りVol.4』を発行しました
支援会員、利用会員共に随時募集しています。お気軽にご連絡ください。
- きょうだい児の会『ゆいドリーム』参加者募集!
- 病気や障がいのある兄弟・姉妹がいる子どもをきょうだい児といいます。
そんなきょうだい児が遊びやお菓子作りなどの体験を楽しむ会をスタートします。
興味のある方はぜひお問い合わせ、ご予約を!。
- 『サロンおいじゃあ』2023年9月の催し
知多市の出前講座『認知症サポーター養成講座』を開催します。
- 『きょうだい児と過ごすボランティア』募集!
病気や障がいのある兄弟・姉妹がいる子どもをきょうだい児といいます。
一緒に遊んだり、おしゃべりしたり、楽しい時間を過ごしてくれる学生さん、一般の方募集です。
- 『サロンおいじゃあ』2023年8月の催し
- 『夏休み子ども体験講座』のご案内
- 『サロンおいじゃあ』2023年7月の催し
- 『サロンおいじゃあ』2023年6月の催し
- 『サロンおいじゃあ』2023年5月の催し
- 『ちょこっとサポート便りVol.3』を発行しました
支援会員、利用会員共に随時募集しています。お気軽にご連絡ください。
- 『サロンおいじゃあ』2023年4月の催し
4月から開催曜日が月・水・木・土曜日に変更になります
- 『サロンおいじゃあ』2023年3月の催し
話題の水素風呂を体験してみませんか?
- 『サロンおいじゃあ』2023年2月の催し
- 『サロンおいじゃあ』2023年1月の催し
楽しいマジックショーを予定しています。どなたでもご覧いただけます
- 2022-12-2~3 ゆいの会作品展
- 『サロンおいじゃあ』2022年12月の催し
クリスマスを前に弦楽四重奏のコンサートや工作の催し物があります
- 『ちょこっとサポート便りVol.2』を発行しました
支援会員、利用会員共に随時募集しています。お気軽にご連絡ください。
- 『サロンおいじゃあ』2022年11月の催し
- 『サロンおいじゃあ』2022年10月の催し
- 2022-10-15 【講演会】―シニア世代の輝くまち―小さな仕事、ハタラクでいきいきと自分らしい暮らしへ
- 8月18日に予定していたサロンおいじゃあの『食生活でお通じを良くしよう』は、講師の都合により内容を変更して百歳体操にさせていただきます。
- 『サロンおいじゃあ』2022年9月の催し
- 『サロンおいじゃあ』2022年8月の催し
- 『夏休みこども体験講座』のご案内
2年ぶりに開催します!申し込みは7月6日からです
- 『サロンおいじゃあ』2022年7月の催し
- 『サロンおいじゃあ』2022年6月の催し
- 【ちょこっとサポート事前研修会】
上記支援会員を常時募集しています。活動前に参加していただく研修会を毎月第4月曜日に行います。ちょこっとの時間を地域に活かしてみませんか?
- 『サロンおいじゃあ』2022年5月の催し
- 『サロンおいじゃあ』2022年4月の催し
- 『サロンおいじゃあ』2022年3月の催し
- 2022年3月7日更新 :まん延防止等重点措置が3月20日まで延長されたため、それまではゆいサロン、オカリナクラブ、子どもの創作ひろば、モーニングは休止とさせていただきます。また、サロンおいじゃあは開催しますが引き続き飲み物の提供は控えさせていただきます。
- 2022年3月1日更新 :サロンおいじゃあで3月10日に予定していた筋力づくり運動は、都合により中止とさせていただきます。この日は代わりに百歳体操を行います。
- 2022年2月24日更新 :2月14日の内容に追加として、さをり織り、陶芸、パソコン、パッチワークの各教室も3月6日まで休止させていただきます。
- 2022年2月14日更新 :新型コロナウイルスのまん延防止等重点措置が3月6日まで延長されたため、それまではゆいサロン、オカリナクラブ、子どもの創作ひろば、モーニングは休止とさせていただきます。また、サロンおいじゃあは開催しますが引き続き飲み物の提供は控えさせていただきます。
- 2022年2月7日更新 :当施設内でコロナウイルス感染症の陽性者が発生いたしました。ご利用者様の安全を第一に考え、本日2月7日(月)から11日(金)まで臨時休業とさせていただきます。なお、訪問事業と配食サービスは継続しております。
ご迷惑をおかけいたしますが何卒ご理解くださいますようお願い申し上げます。
- 2022年2月3日更新 :市内の小学校に学級閉鎖が出ているので、感染症予防のため2月5日の子どもの創作ひろばは中止とさせていただきます。
- 『サロンおいじゃあ』2022年2月の催し
- 2022年1月20日更新 :1月21日(金)~2月13日(日)は愛知県にまん延防止等重点措置が適用されるため、この間のモーニングと、サロンおいじゃあの飲み物の提供は休止とさせていただきます。また、オカリナクラブの活動も休止となります。
。
- 『サロンおいじゃあ』2022年1月の催し
- 2021-12-3~4 ゆいの会 作品展
- 『サロンおいじゃあ』12月の催し
- 『ちょこっとサポート事業』の会員募集
2021年10月から始まった上記の事業について、依頼会員、支援会員共に募集しています。詳しくは上記をクリックしてください。
- 『サロンおいじゃあ』11月の催し
- 9月24日更新 :9月25日(土)の子どもの創作ひろばは欠席者が多いため休止します。
- 『サロンおいじゃあ』10月の催し
- 9月9日更新 :愛知県の緊急事態宣言が9月30日まで延長になったため、この期間のゆいサロン、モーニングは休止となります。
その他のふれあい活動や平日のサロンおいじゃあは平常通りです。
- 8月31日更新 :9月12日まで愛知県に緊急事態宣言が発出されるので、この期間はゆいサロンは休止となります。
- 『サロンおいじゃあ』9月の催し
- 8月23日更新 :愛知県のまん延防止等重点措置が9月12日まで延長されたので、この期間のサロンおいじゃあでの飲み物の提供と、モーニングは休止とさせていただきます。
- 8月5日更新 :8月8日から31日までの間、再び愛知県にまん延防止等重点措置が出されるため、この期間のサロンおいじゃあでの飲み物の提供と、8月28日(土)のモーニングは休止とさせていただきます。
- 『サロンおいじゃあ』8月の催し
- 『ちょこっとサポート事業』の支援会員募集
2021年10月から始まる上記の事業について、支援会員を募集しています。詳しくは上記をクリックしてください。
- 7月1日更新 :緊急事態宣言は解除されましたが県内に蔓延防止措置が出されているため、7月10日まではサロンおいじゃあでの飲み物の提供と、7月10日(土)のモーニングは休止とさせていただきます。
- 『サロンおいじゃあ』7月の催し
- 5月31日更新 :緊急事態宣言が6月20日まで延長になったため、それまではゆいサロンと、12日(土)のモーニングは休止とします。
また、サロンおいじゃあのイベントはありますが飲み物の提供は控えさせていただきます。
- 5月27日更新 :6月のサロンおいじゃあで23日に予定していたバッグチャーム作りは講師の都合により延期となります。
- 『サロンおいじゃあ』6月の催し
- 5月11日更新 :愛知県に緊急事態宣言が5月12日から5月31日まで発出されるので、この間はゆいサロンと、22日(土)のモーニングは休止とします。
また、サロンおいじゃあでの飲み物の提供も控えさせていただきます。
- 『サロンおいじゃあ』5月の催し
- 『サロンおいじゃあ』4月の催し
- 2021-4-10~20 【新聞ちぎり絵展】
- 『サロンおいじゃあ』3月の催し
- 2月16日更新 :2月18日のサロンおいじゃあの『かなめ式バランス体操』は講師の都合により中止、代わりに百歳体操をします。
- 2月4日更新 :緊急事態宣言が3月7日まで延長されたので、毎月第2、第4土曜日のモーニングはそれまで中止とします。
2月17日のサロンおいじゃあの民踊は先生の都合により中止になります。
- 『サロンおいじゃあ』2月の催し
- 1月14日更新 :愛知県の緊急事態宣言を受けて、毎週木曜日開催のゆいサロンと、毎月第2、第4土曜日のモーニングは2月7日まで中止とします。
- 『サロンおいじゃあ』1月の催し
- 2020-12-4~5 【さをり織り・陶芸展】
作品の即売もあります。同時にパッチワークや絵てがみの作品展示もあります。
- 『サロンおいじゃあ』12月の催し
- 『サロンおいじゃあ』11月の催し
- 10月9日更新 :明日のモーニング、さをり織り、くれよん教室、子どもの創作ひろばは台風のため中止です。
- 『サロンおいじゃあ』10月の催し
- 9月2日更新 :サロンおいじゃあの9月17日の膝痛の予防トレーニングは講師の都合で10月に延期になります。
代わりにいきいき百歳体操を行います。
- 『サロンおいじゃあ』9月の催し
- 『脳トレ教室』始まります!
参加者を募集します。10月(予定)から始まります。新型コロナの状況で開催時期が変更になることがあります。
- 『生活支援サービス体制づくり』について新しくホームページを作成しました!
https://npoyuinokai.wixsite.com/seikatu
- 8月7日更新 :サロンおいじゃあの8月8日、22日のモーニングと20日の百歳体操は中止になりました。
地域の新型コロナウイルスの感染状況によって今後もイベントの変更があると思いますので
ホームページで確認をお願いします。
- 『脳トレ教室』学習サポーター募集
10月(予定)から始める教室です。新型コロナの状況で開催時期が変更になることがあります。
- 『サロンおいじゃあ』8月の催し
- 『サロンおいじゃあ』7月の催し
- 『サロンおいじゃあ』6月の催し
3か月お休みしていましたが再開しました!催しは少ないですがご利用ください。
27日(土)はモーニングもあります。
- 5月27日更新:6月1日からほぼすべての活動を再開します。
(サロンおいじゃあのモーニングは検討中)
お越しの際はマスク着用をお願いいたします。
- 4月24日更新:5月10日まで休止している各種活動は5月31日まで休止することになりました。
- 4月7日更新:4月15日まで休止している各種活動は5月10日まで休止することになりました。
- 3月31日まで休止している各種活動は4月15日まで休止することになりました。
- 3月15日まで休止している各種活動は3月31日まで休止することになりました。
- 3月17日に予定していたサロンおいじゃあのセラバンド体操は中止にいたします。
- 3月22日に予定していた障がい者お楽しみ会のボウリング大会は、新型コロナウイルスの感染防止のため中止にいたします。
- 新型コロナウイルス予防のための活動休止について
- 2020-3-7 事務所前の道路で工事がありますのでご注意ください
- サロンおいじゃあで3月5日に予定していた体力測定は、新型コロナ蔓延を防ぐために知多市から延期の連絡がありましたので、体力測定の代わりに百歳体操を行います。
- 2月22日に予定していた子どもの創作ひろばは都合により中止になりました。
- 『サロンおいじゃあ』2020年3月の催し
ハンカチを自分で染めたり、セラバンド(トレーニング道具)を使った体操などがあります。
- 2020-2-15&3-2 「まちの縁側」朝食メニュー試食会
京都の居場所で提供されている朝食を試食しながら、居場所でできる食の交流について考えます。
- 『サロンおいじゃあ』2020年2月の催し
帯状疱疹についてのお話や、グラスアートの体験があります。
- 『サロンおいじゃあ』2020年1月の催し
この時期トラブルが多いのどの病気についてのお話や、いざという時に役立ち、癒しになるアロマキャンドル作りがあります。
- 12月26日に予定していたかみかみ&いきいき百歳体操は会の都合により中止にします。
予定されていた方には申し訳ございませんでした。
- 2020-1-17【出かけよう まちの縁側クニハウス】
名古屋市にある‘まちの居場所’を見学しませんか?
- 2019-12-4【地域の居場所 現場見学会】
知多市内の2軒のサロンを見学します。
- 『サロンおいじゃあ』12月の催し
クリスマスに向けてリース作り、健康に関するお話やトレーニングがあります。
- 2019-11-29~12-1 【色と遊ぶ さをり織展】
作品即売もあります。11月30日(土)はモーニング(有料)もありますのでご利用ください。
- 毎週水曜日に開催していた移動販売のハッピーマルシェは、店主の都合によりしばらくの間休止にさせていただきます。
- 『サロンおいじゃあ』11月の催し
認知症予防の体操、クリスマスバージョンのハーバリウム作りがあります。
- 10月12日(土)は台風接近のため閉館とさせていただきます。
- 2019-10-17~19 【秋風に乗せて 作品展】
ゆいの会で活動している陶芸・パッチワーク・絵てがみの会員の作品を展示、即売します。
喫茶や三河産直市もあります。
- 『サロンおいじゃあ』10月の催し
心筋梗塞と狭心症についての講座や、折り紙でバラの花を作ります。
- 『サロンおいじゃあ』9月の催し
リハビリテーションの先生によるバランス体操の講座もあります。ぜひご参加を!
- 7月27日(土)は台風接近のため閉館とさせていただきます。
- 2019-9-24~10-15 地域助けあい養成講座 運営編
- 『サロンおいじゃあ』8月の催し
熱中症の予防と対策の講座があります。
- 7月24日(水)のサロンおいじゃあは都合によりお休みさせていただきます。
- 2019-7-23~8-19 夏休み子ども体験講座
- 『サロンおいじゃあ』7月の催し
人気のハーバリウム作り、予約受付中です!入れ歯のお話を聞く講座もあります。
2019-5-19 ゆいの会 文化祭
皆さん遊びに来てください!
- 【長期お休みのお知らせ】4月27日(土)~5月6日(月)事務所はお休みです。
サロンおいじゃあもお休みになります。
2019-6-22 お互いさまの移動支援 運転者講習会
前述の『地域助けあい養成講座』の中の1講座になります。この講座のみの参加もOKです。
- 2019-6-18~7-9 地域助けあい養成講座
知多市では生活の中のちょっとした困りごとを住民同士助けあう地域づくりを目指しています。
その時に必要な基礎知識を学んでみませんか?
- 2019-5-28~11-29 みんなの居場所・サロンづくり学習会
現在サロンで活動している人のお話を聞いたり、実際にサロンへ見学に行きます。
- 『サロンおいじゃあ』5月の催し
昔の懐かしい生活の品や写真を見ながら話をする回想法や、タオル体操があります。
- 2019-4-22 居場所・サロン・助けあい 情報交換会
市の補助金概要説明や参加団体での意見交換会があります
- 2019-4-9 陶芸 葉っぱのお皿作り
葉っぱの形のお皿を作ります。
- 『サロンおいじゃあ』4月の催し
- 春休み特別企画
『サロンおいじゃあ』3月の催し
春休み特別企画を用意しています。ご家族で遊びに来てください。
- 『サロンおいじゃあ』2月の催し
尿漏れ予防の体操で骨盤ケアをしませんか?
- 12月27日に予定していたかみかみ&いきいき百歳体操は会の都合により中止にします。
予定されていた方には申し訳ございませんでした。
- 2019-2-7 地域の居場所 現場見学会
様々な場所を工夫して地域の居場所として活用している現場を訪問します。自分の地域で参考になる発見があるかも!
- 2019-1-29 陶芸を楽しもう!お雛さま作り
陶芸を楽しむ第2弾。お値打ち・短時間で陶芸が体験できます。
- 『サロンおいじゃあ』1月の催し
肩こり解消・予防の体操や、陶芸でお雛さまを作るイベントがあります。